夫婦間における悪循環の秘密~その5~

こんばんは!夫婦問題改善専門カウンセラーの佐藤加奈子です。
皆さん、コンビニのおにぎり何味が好きですか?佐藤はツナマヨを一番よく食べます。
さて、今日もカップルダンスについてお伝え致しますね。

さて、このブログでは離婚、夫婦問題で悩まれている方、
また恋愛についてお悩みの方に有益な情報をお伝えしたいと思います。

読んでくれる方がより良い人生になるように、お手伝いが出来たら幸いです。

4つ目の過剰機能・過小機能のダンスについてです。
このダンスはアルコール依存の夫としっかり者で献身的な妻の組み合わせに見られたものになりますが、そうした問題に限らず、しっかり者とダメなパートナーの夫婦に見られる悪循環で
二人の関係の中で何らかの心身の問題や社会的な役割を果たせていないという問題を抱えている
いわゆる「ダメ夫」「ダメな妻」です。(過小機能)
一方でとてもしっかりしていてダメなパートナーを支え、非常に苦労している
いわゆる「しっかり者の夫」「献身的な妻」です。(過剰機能)
過小機能の方がなかなかしっかりしてくれないので、過剰機能の方がもっと頑張る、
そうすると、過小機能の方は頑張らなくて済んでしまい、また過剰機能が頑張るという悪循環が生まれます。この問題の根っこはダメな方は(過小機能)自分自身が自立することを恐れ、依存的な
立場にとどまっています。
一方でしっかり者は(過剰機能)いつも過度に自立的な立場にいて、自分に依存するパートナーを必要としています。
二人がよりよい関係になるためには、ダメな方は(過小機能)より自立的になることが望ましいですし、しっかり者は(過剰機能)しっかり者のポジションをやめ、過度に自立的にならないことが
大切です。


過剰機能の人は「わたしがいないとだめ」と過度に思い、がんばりすぎなくて大丈夫
動物が愛しいのは世話をするからですよね。佐藤も犬を飼っていますが私がいないと生きていけないっていうところが可愛くて可愛くて仕方ないです。
してあげるのって気持ちいいですから
パートナーにたまには甘えて、
「してあげる気持ちよさ」をプレゼントしましょう。